フリースタイルは、あらゆるイベント・コンベンション・スポーツを、クリエイティビティを持って創造します。

2025年

3月~ 千葉ロッテマリーンズ2025シーズンホームゲーム

場所:
ZOZOマリンスタジアム
内容:
制作・演出

千葉ロッテマリーンズの2025シーズンホームゲームにおける演出ディレクションを担当させていただいております。
今シーズンからフロア業務も担当し、これまで培ってきた歴史を大切にしながら、 今年のチームスローガン「その全ては、勝つために」のもと、スタジアムが1つになってチームの勝利を後押しするような演出を目指し取り組んでいます。

3月 あしざるFC主催「F GAME.3」

場所:
立川立飛アリーナ
内容:
制作・演出・運営

人気YouTuber あしざるFC主催の「F GAME.3」あしざるFCvsZOTT早稲田 がアリーナ立川立飛にて開催され、弊社はF GAME.2に引き続き、アリーナ演出および運営コーディネートを担当させていただきました。
「フットサルを日本一のスポーツに!」というスローガンのもとYouTubeで活動するあしざるFCさんの思いがたくさん詰まった一日をよりよいものに、また、F GAME2よりバージョンアップした演出をするべくコーディネートさせていただきました。また今回は、新たなあしざるFCメンバーが決まるニューヒーローオーディションや、新曲の披露など内容盛りだくさんの2日間となりました。

3月 第100回天皇杯 全日本バスケットボール選手権大会

場所:
国立代々木競技場 第一体育館
内容:
制作・演出

第100回天皇杯 全日本バスケットボール選手権大会 FINALにて、演出ディレクションを担当させていただきました。
記念すべき100回大会ということで、大型ビジョンをバックに選手入場を行うなど、新しい試みも取り入れ、皆様の記憶に残るような演出を目指していきました。
試合は60-49で琉球ゴールデンキングスが悲願の初優勝。歴史ある大会の記念すべき瞬間に携わらせていただいていることに感謝を忘れず、これからも演出面で日本バスケを盛り上げてまいります!

2月 第22回東京武道館杯

場所:
東京武道館
内容:
制作・演出・運営

武道愛好者を対象に、演武・地域の郷土芸能の披露、試合形式の競技大会などを行う『第22回東京武道館杯』が開催されました。弊社は、同事業の開会式、郷土芸能披露の制作・演出ディレクション、運営サポートを担当させていただきました。
日本の伝統文化である武道と郷土芸能について、多くの参加者が理解を深める機会となりました。

2月~ Jリーグクラブ ホームゲーム年間 制作・運営・演出ディレクション

場所:
Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu・味の素スタジアム・町田GIONスタジアム
内容:
制作・演出・運営

2025シーズンもJリーグ3クラブ「川崎フロンターレ」「FC町田ゼルビア」「東京ヴェルディ」の制作・運営・演出ディレクションを担当させていただいています。
昨シーズンに引き続き、今シーズンも担当3クラブ共にJ1リーグでの戦いとなります。
3クラブを担当している強みを生かし、それぞれのクラブ間での情報共有を行っていきながら、常に“もっと”良い試合運営、スタジアム演出で、勝利につながる雰囲気づくりをクラブに関わる皆様と共に、作り上げていきたいと思います。

1月 日清食品presents 第34回ラクロス全日本選手権大会 A1

場所:
東京スタジアム
内容:
制作・演出・運営

ラクロスの日本一を決める大会、『日清食品presents 第34回ラクロス全日本選手権大会 A1』が開催され、弊社は事前制作と演出・運営ディレクションを担当させていただきました。
女子はNeO、男子はGRIZZLIESが優勝しました。試合以外でも、岩田剛典さんの日本ラクロス公式アンバサダー就任セレモニーや、女子日本代表のアジアパシフィック選手権大会の優勝報告会、A1公式応援隊長おばたのお兄さんによる大会盛り上げなど、イベントも盛りだくさんな一日となりました。
ラクロスは2028年のロサンゼルスオリンピックの種目に決まっており、注目が高まっていくラクロスを今後とも皆様と一緒に盛り上げていきます。

1月 第33回全日本高等学校女子サッカー選手権大会

場所:
兵庫県各所
内容:
制作・演出・運営

今年は出場校がこれまでの32校から52校に増え、47都道府県の代表校が揃う初めての大会となりました。
新たに増えた会場の運営オペレーションの考案なども含め、11月の組み合わせ抽選会のディレクション、大会期間中は看板などの製作、運営ディレクションやノエビアスタジアム神戸での準決勝・決勝では演出ディレクションを担当させていただきました。
各会場で熱い戦いが繰り広げられ、藤枝順心高校が、大会初の3連覇を達成いたしました。

1月 京王Jr.ウインターカップ2024-25「2024年度 第5回 全国U15バスケットボール選手権大会」

場所:
武蔵野の森総合スポーツプラザ
内容:
制作・演出

バスケットボールU15カテゴリーの日本一を決める大会、京王Jr.ウインターカップ2024-25 「2024年度 第5回 全国U15バスケットボール選手権大会」
男女合わせ5日間にわたる大会日程の末、男子は初優勝 徳島RIZINGS、女子は昨年度に続き 京都精華学園中学校が2連覇を果たしました。
弊社は初年度から携わらせていただいており、5回目の開催となる今年度も、事前制作から当日の演出ディレクションを担当いたしました。